
起業の2つのタイプ
まず、起業って 独立起業と新規起業の2つのタイプがあります。 日本では、両方とも”起業”と呼ぶので ちょっとややこしいですが、実は全く違います! まずは、独立起業の説明からしますね。独立起業とは?
独立起業っていうのは、 今の仕事、もしくは今までやってきた仕事を 個人だったり会社を立ち上げてやるってことです。 つまり、仕事として何をどうやっていいのかが わかっていて起業するのが、独立起業です。 商品は、どうやって仕入れもしくは作成するのか (サービスの場合は、何を商品にするのか)、 お客様は、どうやって見つけるのか、 販売方法は?アフターケアは?など いわゆる”現場”で何をしなければならないかが わかっている状態ですね。 では、次は新規起業の話です。新規起業とは?
アイデアで起業することを新規起業と言います。 例えば、大阪出身の方が、 ある日転勤で地方に行きました。 そこであれ?この地方には、たこ焼き屋がないぞ!? と思い、ここでたこ焼き屋さんをやればきっと流行るに違いない! と、やったこともないたこ焼き屋さんを起業する。 これが新規起業です。 どこから商品に使う出汁はどこから仕入れるのか? タコは?道具は?どうやって美味しく作るのか? どうやって物件を探すのか? 出店に際して必要な許可や届出は? などのことがわからずに、起業する場合は、新規起業です。独立起業と新規起業の違いとは?
独立起業と新規起業では、 起業後の成功確率が違ってきます。 と、いうのもやはり経験がある分だけ、 独立起業の方が成功確率は高いです。 もちろん、新規起業で成功する人もたくさんいらっしゃいます。 新規起業で成功するためには、下記の3点に気をつけて!- 時代にあったものを提供すること。
- 時間をかけて長期視野で利益を捉えること。
- 商品づくりに時間と情熱をかけ続けること。
独立起業の方が成功するには
独立起業の方が成功するには、 思考の変換が大事です。 その業界のプロであることはもちろんなのですが、 経営のプロにもならなければいけません。 経営のプロとは、 お客様を理解し、 お客様の欲しいものを提供し、 お客様から信頼をしてもらい、 お客様をハッピーにする。 そして、 あなたの影響力でハッピーになる人の数を増やし続けること。 これが経営のプロです。エステで独立したAさんの話
例えば、以前、 エステ会社で勤めていたAさん独立起業しました。 独立起業すると、 最初は既存のお客様が通ってくれます。 しかし、だんだんとお客様の数は減っていきます。 そこでAさんは「私の技術力をあげなきゃ!」と スキル磨きをし、 さらにお客様に提供できるメニューを増やせばいいんだ! と商材を増やしました。 しかし、 それでもお客様が増えることはありませんでした。 なぜでしょうか? 理由は簡単で、 まだお客様でない方に、 Aさんのスキル向上や商材について伝えていなかったから、 みんなそれを知らなかったんです。 そんな時に、 僕に相談に来られたんですよね。 僕は、Aさんにこう言いました。 「エステのプロである前に、経営のプロになりましょう。」 Aさんは、唖然とされていました。 なぜならそれまで経営のプロということについて 一切考えたことすらなかったのです。 エステの腕だけ磨けばなんとかなる! そう思って経営に苦戦されていました。 ですが、現場のプロと経営のプロは、 別物です。 独立起業をするってことは、 簡単にいうと経営のプロになることなんですよね。経営のプロの本当の話
これ、多くの方が実感しているけど、 ほとんど教えてくれない話なんだけど、 経営するとね、めっちゃ忙しい。 時に起業した直後ってとにかく忙しい。 忙しさが売上に変わる忙しさだったらいいんだけど、 逆にお金が出て行くような忙しいことが多い。 例えば、ホームページ作ったりとか、SNSで広告出してみたりとか・・ だからね、 本当におすすめなのは、 独立起業する前に、できる限り準備を完璧にすること。 最初から準備できていれば、 何をすればいいのかわかるから、 無駄なお金も使わなくていいし、 時間もかなり短縮できます。 でも、準備が不十分だと、 起業してから忙しい中でさらに焦っちゃったり、 お客様がポツンと途絶えてから 何やっていいのかわからなくなって遠回りしちゃう。 これが独立起業して失敗する人のパターン。 つまり、知っていれば、 失敗しなかったことで、 失敗する人が意外と多いってこと。 なんで、人生の大事な選択をするのに、 みんな準備しないんだろ?って思いません? でもね、 どんな準備をしたらいいのか知らない人が多いんですよ。 起業の本もいっぱいあるけど、 みんな言ってること違うし、 挙げ句の果てには、 人を雇いましょうなんて書いてる。 そんなコストかけなくてもいいのに。 僕はね、起業って一つの生き方だと思うし、 自分らしい人生をあゆむための一つの選択肢としては、 大いに大賛成。 ぜひ起業して欲しいと思っていますし、 日本中が起業家で溢れたら ハッピーなことが増えるなーと心から思います。 実際に僕が今まで起業サポートしてきた人たちって みんな楽しそうに働いてるし、 豊かに過ごしてます。 お金と時間と心のゆとりを含めた豊かさね! ぜひ、あなたもその一人になって欲しいなー と思っています。 と、いうことで、ここから告知です。独立起業の失敗を99%防いで不安を0にするワークショップ[THE ADVANCE]を開催します!
たった3時間だけ僕にくれませんか? 独立起業するための準備について- 何が独立起業で必要なのか
- 今、何ができているのか
- 今、何ができていないのか
- できていないものをどうやって準備して行くのか
独立起業の失敗を99%防いで不安を0にするワークショップ[THE ADVANCE]
東京会場(品川区内)- 2019年6月9日(日曜日) 時間:14時00分〜17時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月9日(日曜日) 時間:18時00分〜21時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月29日(土曜日) 時間:10時00分〜13時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月29日(土曜日) 時間:14時00分〜17時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月29日(土曜日) 時間:18時00分〜21時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月15日(土曜日) 時間:14時00分〜17時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月15日(土曜日) 時間:18時00分〜21時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月16日(日曜日) 時間:10時00分〜13時00分(3時間、休憩あり)
- 2019年6月16日(日曜日) 時間:14時00分〜17時00分(3時間、休憩あり)
- 受講方法:ワークショップ(参加申込者には、開催1ヶ月前に会場の詳細などを記載した受講票を郵送にてお送りいたします。)
- 金額:5,400円(税込)※内容は、今まで30万円で提供していた内容のワーク版
- お支払い方法:クレジットカード、銀行振込、着払い
- 講師:株式会社アドバンスシフト 濵田将士
ワークショップの参加特典
1、書籍『10年後もつきあってくれる新規の顧客をゼロから育てるマーケティング』をプレゼント(1,400円分)
2、1ヶ月間、業績3倍プロジェクト参加無料招待(6,700円分)
【受講の流れ】
1、下記の セミナーに申込む をクリックしてください。 2、次のページにある必要事項をご記入ください。 3、申込完了後、登録メールアドレスにお支払いの案内が届きますので、ご確認ください。 4、登録いただいたメールアドレスにメールが届きますので、必ずご確認ください。 5、当日のキャンセルによる返金は致しません。 6、セミナー受講後、フィードバックシートをメールにてお送りいたしますのでご協力いただきますようお願いいたします。